|
You can easily find the "disease name" and "other item name" by pressing this button. |
[ Physical Illness ]* @@@ * |
〔チアノーゼ〕 |
[ Hit a button for Quick Look!! ] |
〔チアノーゼ〕は医学用語で、皮膚の粘膜が紫色、暗青色または暗藍色になることをいいます。 |
赤血球中には、鉄と結合した蛋白質であるヘモグロビンが含まれています。 正常であれば、動脈血中のヘモグロビンの98%以上は酸素と結合し、血液の色は赤色をしています。 一方、酸素含有量の低い血液は、赤色というより、青色~紫色に近くなります。 それ故、何らかの原因で、動脈を流れる血液中の酸素濃度が低下すると、爪や唇などが紫色に変化するチアノーゼが現れやすくなります。 |
この現象は、身体の表面にある毛細血管中の還元ヘモグロビン量が5g/dL 以上(酸素不飽和度6.5vol% 以上)の状態のとき出現するといわれますが、貧血患者には出現しにくいという特徴があります。 |
チアノーゼのタイプには「動脈血の酸素欠乏による中心性チアノーゼ」と「静脈血の酸素欠乏による末梢性チアノーゼ」および「先天性疾患によるチアノーゼ」という三つの種類があり、ほとんどの場合、心臓の病気や呼吸器の病気が原因で起こります。 |
||||||||||||||
本来、還元ヘモグロビンは、全身の静脈から大静脈に集まり肺に運ばれ、ここで酸素と結合して酸化ヘモグロビンとなり、今度は動脈を経由して全身に運ばれます。
|
||||||||||||||
呼吸器疾患があると、還元ヘモグロビンがうまく酸化されなくなるのと同様に、循環器疾患があると、一部あるいは全身の還元ヘモグロビンの数が異常に多くなり、その色がチアノーゼとして現れます。
|
||||||||||||||
何らかの理由で異常ヘモグロビンが血中に増加するとチアノーゼが現れます。 |
血液中の酸素濃度は、動脈血ガス分析で検査できます。酸素濃度が何故減少しているのか調べるために、胸部X線撮影、血液流量検査、肺や心臓の機能検査が行われます。
|