| 
    [ Hit a button for Quick Look!! ]  | 
 
![]() ![]() ![]() ![]()  
   | 
 
| 
    
 〔上腕骨上顆炎(じょうわんこつじょうかえん)〕は、主に親指側の肘の関節で骨が突き出している部分に炎症が起こる病気です。  | 
 
| 
    原因は前腕や手首の使いすぎで起こりテニスやゴルフに限らずいろいろです。タオルが絞れなくなったり、ドアの丸ノブを回そうとすると激痛が走ります。  | 
 
| 
    [ Hit a button for Quick Look!! ]  | 
 
![]() ![]() ![]() ![]()  
   | 
 
| 
    
 〔上腕骨上顆炎(じょうわんこつじょうかえん)〕は、主に親指側の肘の関節で骨が突き出している部分に炎症が起こる病気です。  | 
 
| 
    原因は前腕や手首の使いすぎで起こりテニスやゴルフに限らずいろいろです。タオルが絞れなくなったり、ドアの丸ノブを回そうとすると激痛が走ります。  | 
 
 
   | 
 
| 
    | 
 
| 
    [ A disease called Humeral Epicondylitis ]  | 
 |
| 
    What kind of illness is it?  | 
  
    
 上腕骨は左右の腕にある長い骨です。テニスやゴルフを楽しむアマチュアの人で、いわゆるテニス肘とかゴルフ肘と呼ばれる症状をうったえることが多いですが、これが上腕骨上顆炎という疾患です。この症状は30~50代の女性に好発します。  | 
 
 
   | 
 
| 
    | 
 
| 
    [ Symptom of Humeral Epicondylitis ]  | 
 ||||||
| 
    Typical symptoms  | 
  
    
 上腕骨上顆炎には外側上顆炎と内側上顆炎とがあり症状が異なります。上腕骨上顆炎は「腱付着部症」のひとつとされ、上腕骨の上顆につく屈筋腱、伸筋腱の起始部に加わる慢性的ストレスが直接の原因とされ、通常、発症するのは圧倒的に外側上顆炎の方です。 
 
  | 
 |||||
 
   | 
 
| 
    | 
 
| 
    [ Cause of Humeral Epicondylitis ]  | 
 |
| 
    Typical Causes  | 
  
    
 上腕骨上顆炎はテニス肘・ゴルフ肘と呼ばれるように、テニスなどのスポーツを頻度多く楽しむ人に多く発症しますが、真の原因は分からないことも多いです。通常は、スポーツなどでの同一動作の繰り返しが主な原因とされています。  | 
 
 
   | 
 
| 
    | 
 
| 
    [ Diagnosis of Humeral Epicondylitis ]  | 
 |
| 
    Typical diagnostic method  | 
   
     
 上腕骨上顆炎の検査は、下記のようないくつかの簡単な試験で行われますが、何れの検査法でも、肘外側から前腕にかけての痛みが誘発されたらテニス肘の疑いがあります。  | 
 
 
   | 
 
| 
    | 
 
| 
    [ Treatment of Humeral Epicondylitis ]  | 
 
| 
    Typical Treatment  | 
  
    
 上腕骨上顆炎の治療方針は、保存的療法と手術療法となります。保存的療法には「日常生活の改善」「薬物療法」「理学療法」および「運動療法」などがあります。  | 
  |||||||||
| 保存的療法 | 
     
 一般的に行われる保存的療法には以下のようなものがあります。 
 
  | 
  |||||||||
| 手術療法 | 
     
 保存的療法で治らない時などに手術による治療も行いますが、特殊な場合を除いてほとんど行われることはありません。どうしても手術を行う場合には、筋膜切開術、切除術、前進術などの方法があります。  |